2016年– date –
-
理想の学校はオルタナティブ教育
うちの子供は普通に学区の公立の小学校へ通っています。 いまのところ嫌がることも... -
入学式の母親の服装はどうする?スーツの色は?
私の子供も一年生になる時 小学校の入学式へ行く服装はどうしたらいいんだろうと ... -
マイナンバーカードはまだ届かない。ギリギリで確定申告できました。
マイナンバーカードの申請手続きをしたのは11月末ですが いまだにマイナンバーカー... -
現金は使わずクレジットカードで支払いをするメリット
日々の買い物は現金を使っていますか? 私も以前はネットショッピング以外の買い物... -
買い物はネットスーパーを利用すると節約できる
私はできるだけ普段の食材の買い物はネットスーパーを利用するようにしています。 ... -
タケノコのアク抜きは茹でずに大根おろしの汁でできる
私は料理はあまり得意ではありません。 でもやっぱり旬のものは食べるとおいしいし... -
久しぶりに1人で映画鑑賞してきた。「オデッセイ」
妊娠・出産・育児となかなか1人でゆっくりする時間を作るのは大変です。 私も妊娠... -
ブログを更新できない日のために予約投稿という便利機能
3ヶ月毎日ブログを更新する!と目標を設定しましたが 土日は子供が学校休みで出か... -
小学校の参観日。子供にとって「特別な日」だと感じる
今日は息子の小学校1年生最後の参観日なので行ってきました。 本当は先週が参観日... -
ブログは毎日更新3ヶ月を目標!続けていくために大切なこと
ブログを続けていくこと。 これって結構大変なことです。 私も今まで無料ブログを...